人気ブログランキング | 話題のタグを見る

でろん子の転勤妻日記

柿の葉ずし 総本家平宗

奈良県の郷土料理として有名なのは【柿の葉寿司】
柿の葉寿司とは
(以下引用)
奈良県・和歌山県・石川県の郷土料理。
奈良県・和歌山県の柿の葉寿司は、

一口大の酢飯に鯖や鮭などの切り身と合わせ、の葉で包んで押しをかけたすし。食べるに当たって柿の葉は剥がして食べる 。柿の葉は通常食べない。場所によっては、昆布を巻いてから柿の葉を巻くところもある。

柿の葉寿司は紀の川の上流を産地として江戸時代に生まれたと言われている。柿の葉には殺菌効果があるといわれており、包むことにより(季節などにもよるが)数日程度の保存に適するようになる。柿の葉は、やわらかくするため、あるいは殺菌効果を高めるため、塩漬けにする場合がある。また柿の葉は渋柿のほうが良いとされる。

先日奈良に行った時、柿の葉寿司を食べに
【柿の葉ずし 総本家平宗】へ行ってきました。
創業1861年の老舗です。


柿の葉ずし 総本家平宗_d0250123_21064584.jpg

私達が訪れたのは法隆寺店です。
法隆寺参道沿いにあります。


柿の葉ずし 総本家平宗_d0250123_21063444.jpg

店内には柿の葉ずしの販売コーナーの他
イートインスペースもありまして、そこではかき氷などのスイーツや
柿の葉ずしを頂くことが出来ます。
私達は、柿の葉ずし5貫のランチを頂きました。

柿の葉ずし 総本家平宗_d0250123_21190688.jpg

柿の葉を開くと、良い匂いがします。
鯖はしっかりと締められており、丁度いい塩加減。


柿の葉ずし 総本家平宗_d0250123_21065900.jpg

柿の葉の香りと酢飯が良い感じに混ざり合って
とても美味しく頂きました。

ごちそうさまでした。






by yumipen42 | 2016-10-22 21:35 | 外食・関西地方 | Comments(0)

アラフィフ転勤族夫婦二人暮らしの主婦。2011年三沢市に転勤してきたのを機にブログを開始~2014年7月に地元仙台市へ~2020年4月から東京~2023年7月に再び仙台へ
by でろん子
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31

検索

タグ

ブログジャンル

画像一覧